Shoes Repair No.378
- 靴修理工房 心-え
- 2019年7月3日
- 読了時間: 2分
●ビルケンシュトック
ビブラム8327ソール補強 ¥6,500-
[+オプション]アッパー縫い付け ¥3,000-
クリーニング ¥3,500-
合計修理価格 ¥13,000-(税込)
(※1足の修理価格です。)
色々とバタバタしてまいりました。
当分この忙しさが続きますのでご来店を予約制にさせていただきます。
メールかお電話にて日時のご予約をお願い申し上げます。
お手数をお掛けしますが
何卒宜しくお願い申し上げます。
今回は定番、
ビルケンシュトックのアントワープと
フットプリンツのアントワープです。
当方も同型であるタタミのオクラホマを15年近く愛用しておりますが見た目良し、履き心地良し、使い回し良しの三優でかなり重宝しております。
そんな優秀で唯一無二な靴?(サボ?・・・・・・いやスリッパ?)がアッパーとソールの繋ぎの糸が切れていたり、汚れが酷かったりと履けない状態からなんとか履ける状態までご修理しました。
想像していたよりは苦労しましたが喜んでいただけて何よりです!
ビルケンシュトック 「アントワープ」
●Before



※まず表面をなるべく滑らかにする為ペンキ跡等を削り落とした後クリーニングしました。上の画像左は削り落とす前、右は削り落とた後です。
●After


※素材、見た目ともにビルケンソールとほとんど同一のビブラム8327。実は少しビルケンソールより耐久性が上との噂が・・・・・・。


※修理前よりはかなり綺麗になったと思います。


フットプリンツ「アントワープ」
●Before

※こちらはオイル跡みたいなモノが全体に・・・・・・。

●After

※こちらも同様にアッパーとソールを縫い直しております。



※実はクリーニング後の仕上げはビルケンとは違う処理をしております。


^_^
Comments